プログラミング

昨年もどこかでご紹介しましたが、ついに2020年から小学校で必修となるプログラミングの授業。

よい子のみんなー!この番組で予習してみてね。

教材はアテクシも作ったことがあるscratchです。


思えば中学生か高校生の頃、「一人で生きて行くために何かを習得し、自分の食いぶちは己で稼がねば!」と、ガッコの勉強とは別にコボル、アセンブラ言語を独学で学びつつ、、、フローチャートの時点でyesかNOかが選べなかった僕ちゃん、、、。

(遠い目)


フローチャートというのはよくしょーむない心理テスト等でAとBを選んでゆくようなものがありますね、、、あんな感じ?


真空管ってばさー!ぬうぅ。

1と0の概念、、、そのあたりに強い賢すぎる数字に強い国の人もいますが。


既にAIでは悪用もありますが、世の中のためになることを切に願います!


皆様、素敵なGWをお過ごし下さいませ。


GW中もお仕事の方にはお疲れ様です!

いつも応援有難うございます☆

ポチっとして頂ければ有難いです!励みになります!

↓   ↓   ↓


道楽ヲンナの成れの果て

贅沢という病に罹患し、これはもう一生完治しないものだと諦めた。 ただ『贅沢』の定義は人それぞれだ。 潤沢な資金があるのが前提? そんなところで生きていない。 森茉莉のように生きたい。 一枚の絵を観て綺麗だなと立ち止まる。 そんな人になりたいが、心が豊かでないとなかなかそうはゆくまい。 花を愛でる(めでる)気持ちがあるか? 動物と親交を持つことが出来るか? ソンナヒトニナリタイ。